諏訪大社の「四社まいり」は
下社の『秋宮』からお参りすることにしました。
日本最古クラスの神社ということもあり
なかなかの風格のある神社でした。
こちらが『秋宮』の「幣拝殿」。
この向こう側に「宝殿」と「御神木」があります。
自然信仰が受け継がれており
イチイの古木がご神体として祀られているそうです。
私は木が好きなので、
昔の人にとても好感を持てます。
「幣拝殿」の手前に「神楽殿」があり
その前にいる狛犬は
青銅製では日本一の大きさの狛犬と言われているそうです。
なんとなく、ドアップ。
足が長くてすらっとしていました。
諏訪大社と言えば、こちらのほうが有名かもしれません。
この柱に跨って坂を下るという
とてもスリリングなお祭り。
7年に一度のお祭で
来年(令和4年)に開催されるそうです。
御柱祭の詳細はこちら。
YouTubeの動画にもなっているので、
お時間のある方は「御柱祭」で検索してみてください。
↓ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント